2回目育休中ママ「らふ」のトラブル対応な日々

2人目育休中 トラブルメーカー「らふ」の家庭内トラブル、育児Tipsを発信します!

2歳児トラブル対応 vol.1:お風呂イヤイヤ

こんにちは、2回目育休中ママ「らふ」です。

長女ぽにょ、2才5ヶ月、まだまだイヤイヤ絶好調。
我が家で効果のあったトラブル対応方法を載せていきます!

本日は「お風呂に入らないとき」編。

0.我が家のお風呂の流れ(2歳ぽにょ、0歳じゅの)

我が家では、基本的にお風呂は旦那さん担当。

理想の流れは

夫と長女が一緒にお風呂場へ
→長女湯船&夫が体を洗う
→長女 洗ってもらう
→長女&夫 湯船に入る
→ママをコールして、次女受け渡し
→次女 洗ってもらう
→3人で湯船
→ママをコールして、次女受け渡し
→ママが次女の着替え&授乳
→夫があがって着替え(浴室確認しながら)
→長女 着替え


…書いてみると、けっこう手順が多いですね、、、

何はともあれ、
長女がすんなりパパとお風呂に向かってくれないと
後工程が狂うわけです。

が、「お風呂いくよー!」の一言で
毎晩スムーズに進むはずもなく。

以下、そんなときに効果のあった方法を3つご紹介します!

1.お風呂までの道のりでノセる!

お風呂まで歩いていくところをイベント化します。

具体的には…

・電車でGO!

「電車が出発しまーす!しゅっぽー!」と言って
長女の肩に手を乗せ、電車ごっこの要領で連れていきます。

※これだけで乗ってこない場合は、
ぬいぐるみ達を追加でお客さんにするとよいです

・ペンギンさん歩き

ママの足の上に立ち乗りさせて、ペンギン歩きで連れていきます。

おかあさんといっしょ」でやっているお歌
"おいっちに、おいっちに、ペンギンさん♪"の歌に合わせて歩き、
最後の"はい、できまーしーたー!ばんざーい!♪"のところで
上の服を脱がせてしまうと完璧です。

「ぽにょー、ペンギンさんでお風呂いこう~。」と言うと、
けっこう喜んでやってくれます。

2.お風呂での楽しみを作る!

お風呂に入ると楽しいことがあるよ!と気を引きます。

・目新しいおもちゃ

単純ですが、やはり効果的です。
なにも、おもちゃを買う必要は全くありません。

ガチャガチャのカプセル、マヨネーズの容器、
ゴムボール、ハンカチ、など何でもOKです。

ゆず(冬至のやつ)、ペットボトル、ビニール袋なんかも
けっこうウケます。

「ぽにょー、今日はこれでお風呂で遊ぼうよ!」と言うと、
他の遊びに熱中していてもこちらを向いてくれることが多いですね。

3.お風呂でのお仕事をお願いする!

ほかの子のお世話、お願いごとには燃えるぽにょ。

・パパにお届け物

「たいへんー!パパがタオル忘れたから、
 お風呂の中に持って行ってあげて!」と言うと、
にやっとして急いで飛んでいきます。

・妹や動物のお世話

「ぽにょ、じゅの(妹)のお顔ふいてあげてくれる?」
「今日は、クマさんもお風呂入りたいんだって!
 シャンプーのやり方、見せてあげようよ」

…などですね。

使命に燃えて、しっかりお姉さんしてくれます。
ただし副作用として、
お風呂に入ってからの夫の手間は増えますが。笑



以上、最近のおふろに入らないときトラブルシューティングでした。

もちろん毎回同じ手が通用するほど、
ぽにょも甘くはありませんので、
トライ&エラーあるのみです。

またよいTipsが見つかったら、追記していきますー。